- 2020年4月20日
ICU、HCU等の特例診療報酬のマスターコードが出ています
【追記3】 ICU、HCU等の特例診療報酬 【追記2】 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その12) 【追記1】倍増される診療報酬はICU、HCU、救命救急医学管理料等 […]
【追記3】 ICU、HCU等の特例診療報酬 【追記2】 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その12) 【追記1】倍増される診療報酬はICU、HCU、救命救急医学管理料等 […]
0410通知にて廃止とされて0228通知と0319通知と0410通知の本文については混乱しないように敢えて載せてありませんが、参照する部分もありますので、併せて確認をお願い致します。 0419COVI […]
【追記】2020/04/18 15:30動画中で「小児かかりつけ診療料では算定出来ないと思われる」と発言しておりますが、算定可能である旨を確認致しましたので訂正致します。 院内トリアージ実施料について […]
COVID-19請求にかかるマスターコードをまとめました。電子カルテ/レセコンへの入力方法等については代理店様にご確認ください。 【傷病名】マスターコード:8850104名称:COVID-19ICD1 […]
0410通知に基づき、電話診療・オンライン診療を用いた診療(以下、TEL診/オン診)のうち初診(214点)を算定した医療機関は、該当する患者数について都道府県への報告が義務づけられています。調査は郡市 […]
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針令和2年3月28日(令和2年4月16日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定 ※上記のP16~20は必ずお読みください。【ポイント】・必要な感染予防策を […]
標記の件につきまして、4月14日付で公表されておりますのでご確認ください。 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その11)
標記の件につきまして、私の所属する公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 神奈川県支部の会員である三嶋理佐様よりご提供頂きました。公開のご許可を頂戴致しましたので、ご参考になれば幸いです。なお、三 […]
10日付で発出された初診時の電話診療とオンライン診療についてまとめました。緊急事態における対応ですので、普段はクリニックで算定しない項目を算定したり、この1ヶ月で算定する項目が猫の目のように変わったり […]
8日付で出された通知で、届出が必要な「院内トリアージ実施料」の特例措置が出されております。主に病院で算定する点数ですが、今回の措置で一般診療所でも広く算定が可能になりました。 要件が緩和されてはいます […]