- 2021年5月4日
宿泊療養及び自宅療養に関するQ&A(その4)
標記の件につきまして、以下の通り内容を追加した通知が出ておりますのでご確認ください。変更点にはいずれもアンダーラインが引いてあります。 「新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養の […]
標記の件につきまして、以下の通り内容を追加した通知が出ておりますのでご確認ください。変更点にはいずれもアンダーラインが引いてあります。 「新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養の […]
軽症者等に係る自宅療養の実施に関する留意事項(第1版)の送付について 軽症者等に係る自宅療養の実施に関する留意事項(別添1) 軽症者等に係る自宅療養の実施に関する留意事項(別添2) 軽症者等に係る自宅 […]
標記の件につきまして、令和3年4月6日付け、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その40) 」にてニコチン依存症治療管理料のコロナ特例が示されておりますのでご確認くださ […]
既に動画でも解説しておりますが、令和3年度介護報酬改定では各報酬に0.1%が上乗せ出来るコロナ特例が設定されております。 居宅療養管理指導費については月1単位ではありますが加算可能ですので、請求前に今 […]
令和3年4月は診療報酬のCOVID-19特例と介護報酬改定が行われていますので、下記リンクよりご確認ください。 医科外来等感染症対策実施加算解説動画 医科外来等感染症対策実施加算資料 「令和3年度介護 […]
6歳未満の乳幼児について特例的な加算が新設された旨の通知が12月15日付けで発出されました。 15日から算定できますので、下記要件の確認をお願いします。 また、調剤・歯科でも同様ですので、患者の負担 […]
【疑義解釈】問1 小児の外来診療等において「特に必要な感染予防策」とは、どのようなものか。(答)「小児の外来診療におけるコロナウイルス感染症2019(COVID-19)診療指針・第1版(小児COVID […]
「訪問日」を入力する場合でも、コメントマスターのコード番号が異なるので注意が必要です。返戻があった場合には、コード番号が算定した点数に対応している物なのかを確認してください。 【往診料】・(在宅患者訪 […]
下記のマスターコードについて新型コロナウイルス感染症診療報酬上臨時的取扱いの番号が新設されています。返戻リスクありますがありますので、下記点数の請求をされている医療機関につきましては、11月診療分のレ […]
いわゆる第3波により、対象患者さんも増えていると思いますので、再確認のためにアップロード致します。「外来診療」と「宿泊療養・自宅療養」では公費番号に違いがありますのでご留意ください。宿泊療養・自宅療養 […]